

これから大きくなる、今はまだ小さな体のために
食材や調味料にこだわるのは当たり前。
わたしたちが大切にしたいのは
「おいしいね」に「おいしいね」と応える
ユトリのある、食事の時間そのもの。
このひとさじが
だれかといっしょに食べたいと思える
そんな心を育めますように。
化学調味料は不使用

材料、調味料は化学添加物が使われていないものを選んでいます。天然の食材から出汁をとり、シンプルな調味料を使用しています。
地産地消

積極的に鹿児島県産、国産の材料を使用。鹿児島の旬やおいしい食材、地元の郷土料理を味える献立作りを心がけています。
オリジナルレシピ

給食と午後のおやつは、オリジナルレシピを元に作っています。 安心、安全な食材を使い、出来立てをおいしくいただきます♪
発酵食品

良い腸内環境をそだてるため、 甘酒や味噌などの発酵食品を多く使っています。
食物繊維

不足しがちな食物繊維をしっかり取り入れられる 献立づくりに取り組んでいます。
よく噛む習慣

よく噛むことは全身の健康維持につながります。 よく噛んで食べることで食材の味を感じ、食べる力をつけています。
ゆっくり楽しく

みんなでゆっくり楽しく食べます。 1番の食育は、食べることを楽しむこと。楽しんで食べられる工夫を忘れず食育に取り組んでいます。
育てて 食べる

園内で野菜のお世話、収穫をしています。「育てて、食べる」体験に取り組んでいます。
管理栄養士より
